募集背景
インサイドセールス部は、更なる事業成長を目指して採用を強化しています。
大手企業の開拓強化や、新プロダクトの拡販などを行うため、
更なる組織体制の整備が必要となっています。
jinjerのphilosophyである「世界で最もお客様を大切にする」を最も体現する組織として
お客様と伴走するパートナーとして一緒に働いてくれるメンバーを募集します。
業務内容
マーケティング部が獲得してきた顧客リードに対して、課題のヒアリングや、改善した方が良いポイントの啓蒙などを行い、商談機会を創出していただきます。
具体的な業務内容
インサイドセールスとはSaaS型ビジネスモデルの普及とともに、
『インサイドセールス』という役割や部門は近年日本でも急速に起用が広がっています。
インサイドセールスはマーケティングが獲得したリードへのアプローチを行います。
単にリードを商談化をすれば良い、のではなく
商談の質・量双に関わる『コントロールセンター』のような働きをします。
インサイドセールスの目標達成は日々の行動をおろそかにしては成し得ないため
地道で泥臭い仕事でもやり切る力、業務カイゼン力、セルフマネジメント能力が活きるポジションです。
50名を超える規模でインサイドセールスを行っており、
更なる生産性の向上に向けて日々組織内でも「変化」と「挑戦」が行われています。
ポジションの魅力
■人的資本経営を支援する社会的意義のある営業ポジション
労働人口減少の課題に直面する企業に対し、ジンジャーの導入を通じて業務効率化・タレントマネジメントを支援。社会的意義を感じながら働くことができます。
■1人の営業が複数プロダクトを提案できる「マルチプロダクト体制」
jinjerは人事・労務・勤怠・給与など複数のサービスを展開しており、顧客課題に合わせた柔軟なソリューション提案が可能。煩雑な部署連携なくスムーズに提案できる営業スタイルです。
■THE MODEL型の営業体制で分業が明確。営業活動に集中できる環境
リード獲得~商談創出はマーケティング/インサイドセールスが担い、受注後のフォローはカスタマーサクセスが対応。営業活動に専念しやすい体制が整っています。
■変化の早いSaaS業界で成長を実感できるステージ
プロダクト・組織ともに進化を続けており、営業スキルの型化や仕組み化にもチャレンジできます。自身の成長と事業の拡大をリンクさせながら働ける環境です。
■20〜30代を中心とした活気ある組織風土
若手が多くフラットな文化が根付いており、挑戦や意見発信を歓迎する風土があります。個人の裁量も大きく、早期に成果を出してキャリアアップを目指せます。
応募資格(必須)
・新規営業経験2年以上(個人・法人、商材の有形・無形は問わず)
応募資格(歓迎)
・SaaSのインサイドセールス/オンラインセールス経験
・Salesforceの利用経験がある方
・The Modelの理解がある方
・メンバー/組織マネジメントの経験
チームの特徴
・平均年齢20代のエネルギッシュな組織です
・新卒/中途および男性/女性が約半々で在籍しており、多様性に富んだ組織構成です。
・感覚値ではなく定量化された各指標を用いて、自身および組織のPDCAを回すことに長けたメンバーが多数います。
・新たな挑戦機、親切ポジションの創出など常に最善を追求し、ダイナミックな変化を好みます。
こんな方welcome
・組織変化のスピードや大きさを楽しみながら働ける方
・組織およびお客様からの期待を超えることにやりがいを感じる方
・成果やお客様への価値貢献のために学ぶ努力ができる方
・「なぜできないのか」ではなく「どうやったらできるのか」を考えられる方
・組織やお客様の課題を自分ゴトとして捉えて解決に向けて思考できる方
選考フロー
選考フローは下記を予定しておりますが
状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。
書類選考 → 面接2回~3回 → 内定 → オファー面談
給与
■想定年収(OTE)
4,184,400円~5,504,400円(ベース給+インセンティブ)
■想定年収(ベース給のみ)
3,804,000円~5,004,000円
年収5,004,000円の場合
月収417,000円 (基本給308,000円+職務手当109,000円)
年収3,804,000円の場合
月収317,000円(基本給234,000円+職務手当109,000円)
※OTEとは、目標達成時(100%)の想定年収です
※報酬は、スキル・経験に基づき当社基準にて個別決定いたします
※固定残業代45時間分を含む(45時間を超える時間外労働時間分は別途支給)
※試用期間3ヶ月(使用期間中の条件変更はありません)
勤務地
■東京本社
〒160-0023
東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿 17F・18F
働き方
出社とリモートのハイブリットとなります。
例:週3日出社、週2日リモート
※入社後3ケ月間は出社となります
勤務時間
■フレックスタイム制 / 標準労働時間1日8時間
※コアタイム<10:00~16:00>
※休憩時間<60分>
福利厚生
■諸手当
・通勤手当(月額上限 50,000円)
■休日/休暇
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・年次有給休暇(入社日に5日、6ヶ月後に5日付与)
・リフレッシュ休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・Hugタッチ休暇
└子供の入学式や卒業式、発表会など、「成長を見逃したくないタイミング」で、特別休暇を取得できる制度です。
中学校入学前までのお子様を持つ社員に対して、入学式や卒業式、運動会、授業参観などの行事への参加を理由に
事前に申し出ることによって利用できます。
■福利厚生
・各種社会保険完備
・財形貯蓄制度
・資格取得支援制度
・育児サポート手当(月上限5万円)
└育児休業から復職される方のお子さまが保育所等に預けないと勤務できない場合で、
認可保育所に預けられず、無認可保育所等に預けざるを得ない場合の保育料の負担を月額上限5万円まで支給支援しています
・ジンジャー福利厚生
└飲食店、映画館、その他サービスなどを優待割引で利用できます。
■その他・行事
・定例会
・社員総会(年1回)
■受動喫煙対策
・屋内原則禁煙(ビル内に喫煙室あり)
会社概要
■会社名
jinjer株式会社 (jinjer Co., Ltd.)
■事業開始
2016年1月18日
■所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿
■代表者
代表取締役社長 CEO冨永 健