【キャリア】エンタープライズフィールドセールス マネージャー

勤務地
東京

会社概要

「ジンジャー」は、人事労務・勤怠管理・給与計算などの人事の定型業務から人事評価・eラーニングといったタレントマネジメントまで、1つのプラットフォーム上で対応できる、統合型クラウド人事労務システムです。

人事情報を1つに統合した「Core HRデータベース」によって、勤怠集計からの給与計算や、社会保険手続きに関する帳票類の入力といった定型業務の効率化・自動化を支援します。また日々の業務を通じて集積される「正しい人事データ」を活用し、組織の重要な意思決定に関しても、属人的な"勘"ではなく、"確信"を持って取り組める環境を実現します。


■ コーポレートURL

https://jinjer.co.jp/service/


■ブランドサイト

https://brand.jinjer.co.jp/


■メディアの運営

人事業務に役立つ情報メディア「HR NOTE」

https://hrnote.jp/


■「働きがいのある会社」に認定されました!

https://jinjer.co.jp/news/post-13711/

Great Place to Work® Institute Japanが実施する調査において、2025年度「働きがいのある会社」認定企業として選出されました。

勤務形態

正社員

ミッション

◆Philosophy

世界で最もお客様を大切にする


◆Vision

「ひと」の可能性のすべてが見える世界へ

私たちが目指すのは、「ひと」が持つ力や可能性が見過ごされることなく、すべての「ひと」が本来の力を発揮できる世界です。スキルや経験だけでなく、その人らしさや価値観までも正しく理解され、活かされる社会をつくりたいと考えています。その実現には、人事が変わること、そして「ひと」と真摯に向き合う姿勢が欠かせません。私たちはテクノロジーと共感をもって、「ひと」の可能性が輝く豊かな社会をつくっていきます。​


◆Mission

人事の「これからの当たり前」をつくり、お客様とともに進化する

私たちは、人事の在り方が大きく変わろうとしている今だからこそ、従来の常識にとらわれず、より本質的で柔軟な人事の形を追求します。「これからの当たり前」をつくるとは、未来を見据えた新しい価値観や仕組みを提案し続けること。お客様とともに学び、成長しながら、より良い人事の未来を切り拓いていきます。

募集背景

人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、企業の持続的な成長を目指す「人的資本経営」が普及したことにより、当社のクラウド型人事労務システム「ジンジャー」を導入してくださるお客様も飛躍的に増加、それに伴い若手を中心に社員数も順調に増えてきました。

さらなる成長を目指し、若手社員を牽引するリーダーやマネジメント層の採用に注力しております。

職務内容

クラウド型人事労務システム「ジンジャー」の法人営業チームを率いるエンタープライズ領域のマネージャーポジションです。

エンタープライズセールスチーム(5〜10名規模)を統括し、500〜3000名規模の中堅〜大企業を対象に、新規受注およびアカウント拡大をリードしていただきます。

チームの売上・KPIマネジメントと並行して、自らも主要商談を推進し、戦略策定〜実行〜ナレッジ共有まで一貫して担うポジションです。


<具体的な業務内容>

チームKPI/ARR目標の策定・進捗管理

重点業界・ターゲット企業に対する営業戦略の立案・実行

大型・複雑商談のリード、経営層アプローチ・クロージング

部門横断(マーケ/プリセールス/CS/プロダクト)との連携強化

商談レビュー・Forecast管理・パイプライン分析

提案内容・価格戦略・競合対策の設計と意思決定

メンバー採用・育成・1on1・評価の実施

組織内ナレッジ共有、営業プロセスの標準化と効率化

ポジションの魅力

■戦略と実行を兼ねるハンズオンリーダー職

 経営方針を踏まえたセグメント戦略を自ら描き、主要商談にも直接参画できます。

 「戦略を立てて終わり」ではなく、自ら動いて成果を出せる実践型マネジメントポジションです。


■事業の中核で売上成長を牽引できるポジション

 ARR成長の中心を担うセグメントを率い、

 企業の経営層との商談を通じて事業成長を直接ドライブできます。


■チームビルディングと組織開発の両立

 5〜10名規模のチームを率いながら、

 ナレッジマネジメント・人材育成・プロセス設計など、再現性ある組織づくりを推進できます。


■社会的意義の高い提案領域

 人事・労務・DXなど、企業の根幹に関わるテーマを扱い、

 顧客企業の変革・生産性向上に直接貢献できます。

応募資格(必須)

法人営業組織におけるKPIマネジメント経験(5名以上/3年以上)

エンタープライズまたは中堅企業(従業員500名以上)向け、もしくは大型商談(ACV1000万円以上)の営業経験

応募資格(歓迎)

SaaS/クラウドサービスの営業経験

Salesforce等のSFAを用いたパイプライン管理スキル

人事・労務・勤怠・給与などHR領域の業務知識または社労士資格

業界別(製造・小売・医療・ITなど)アカウント戦略立案の経験

プリセールス・CS・マーケティングとのクロスファンクショナル連携経験

PL/予算/採用などマネジメント業務全般への関与経験

組織スケールフェーズ(10名→30名等)でのチーム立ち上げ・仕組み化実績

求める人物像

・jinjerのphilosophy・vision・missionに共感していただける方

・非連続な成長への強いコミットメントと、高い当事者意識をお持ちの方。

・複雑な課題を構造化し、解決策を導き出す論理的思考力のある方。

・課題に直面した際に「できない理由」ではなく、「どうすれば実現できるか」を柔軟に考えられる方

・常に学び続ける姿勢を持ち、自身の知識やスキルをアップデートし続けられる方

・事業や組織の成長に伴う変化を楽しみ、自身の成長機会として前向きに捉えられる方

選考フロー

書類選考 → 面接3回 → 内定 → オファー面談

※性格適性検査(ミキワメ)を別途実施しますが、これによる合否判定は行いません

※リファレンスチェックあり

※カジュアル面談も実施可能です

雇用形態

正社員

試用期間

3か月

給与

■想定年収(OTE)

 9,720,000円~17,010,000円(ベース給+インセンティブ)


■想定年収(ベース給のみ)

 7,776,000円~13,608,000円


 年収7,776,000円の場合

 月収648,000円   (基本給628,000円+職務手当20,000円)


 年収13,608,000円の場合

 月収1,134,000円(基本給1,099,000円+職務手当35,000円)


※OTEとは、目標達成時(100%)の想定年収です

※報酬は、スキル・経験に基づき当社基準にて個別決定いたします

※管理監督者のため深夜残業代20時間分を含む

※試用期間3ヶ月(使用期間中の条件変更はありません)

昇給賞与

■昇給

2回(5月、11月)

勤務地

■東京本社 

〒160-0023 

東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿 17F・18F

勤務時間

■フレックスタイム制 / 標準労働時間1日8時間 

※コアタイム<10:00~16:00> 

※休憩時間<60分>

働き方

出社とリモートのハイブリットとなります。

例:週3日出社、週2日リモート

※入社後3ケ月間は出社となります

休日

・完全週休2日制(土・日)、祝日

・年次有給休暇(入社日に5日、6ヶ月後に5日付与)

・リフレッシュ休暇

・夏季休暇

・年末年始休暇

・慶弔休暇

・Hugタッチ休暇

└子供の入学式や卒業式、発表会など、「成長を見逃したくないタイミング」で、特別休暇を取得できる制度です。

 中学校入学前までのお子様を持つ社員に対して、入学式や卒業式、運動会、授業参観などの行事への参加を理由に

 事前に申し出ることによって利用できます。

手当

・通勤手当(月額上限 50,000円)

福利厚生

・各種社会保険完備 

・財形貯蓄制度 

・資格取得支援制度 

・育児サポート手当(月上限5万円) 

└育児休業から復職される方のお子さまが保育所等に預けないと勤務できない場合で、 

 認可保育所に預けられず、無認可保育所等に預けざるを得ない場合の保育料の負担を月額上限5万円まで支給支援しています 

・ジンジャー福利厚生 

└飲食店、映画館、その他サービスなどを優待割引で利用できます。 


■その他・行事 

・定例会 

・社員総会(年1回) 


■受動喫煙対策 

・屋内原則禁煙(ビル内に喫煙室あり)

企業概要

■会社名 

jinjer株式会社 (jinjer Co., Ltd.) 


■事業開始 

2016年1月18日


■所在地 

〒160-0023 

東京都新宿区西新宿 6-11-3 WeWork Dタワー西新宿 


■代表者 

代表取締役社長 CEO冨永 健